ポートフォリオ

ポートフォリオをご覧いただき、誠にありがとうございます。

はじめまして!
「とく」こと 徳良 仁(とくよし じん)と申します。

金融ライター専門集団「金融ライターズアカデミー」の代表、青山いぶきさんの元でSEOの知識とライティングスキルを学び、高品質な記事を心がけて執筆しております。

得意ジャンルは建築全般・電気設備・転職で、図解作成も対応可能です。

以下に経歴や実績、サンプル記事をまとめました。

ご依頼の参考にしていただければ幸いです。

自己紹介

  • 名前:徳良 仁(とくよし じん)
  • 年齢:37歳
  • 家族:6人+1頭 家族(義父母・妻・息子・娘・愛犬)
  • 職業:GAFAのとある一社の管理職
  • 趣味:DIY・観葉植物・自然に触れ合うこと・読書・音楽鑑賞

性格は温厚でつい最近まではSNSのX(旧Twitter)で「とく@心穏やかに生きる人」として活動していました。

なので、感情的になることがなく何ごとも冷静かつ穏やかに対応ができます。

趣味はDIYや自然に触れ合うことです。

長い間建設業界に従事していたこともあり、電動工具など職人さん顔負けの道具を持っています。

経歴

これまでの経歴を簡単にご紹介します。

スクロールできます
2006年地元鹿児島の工業高校を卒業後、大手ハウスメーカーに就職
2006〜2009年大手ハウスメーカーでRC造やS造の中高層マンション等を手掛ける現場監督として従事
2009年専門性を高めるため、電気設備工事の現場監督業務を生業とするサブコンへ転職
2009〜2020年電気設備工事の現場監督として従事
2020年2人目の子供が産まれブラック勤務に疲弊し、発注者側(大手アパレルの出店開発)へ転職
2020〜2022年発注者側の立場で工事監理を行い働き方の大幅改善
2022年専門性を活かし更にキャリアアップを目指しGAFAの一社へ転職
2022年〜現在GAFAのとある一社で管理職まで昇格し日々多忙な日々を送る
2025年収入の柱を増やすべくWEBライターとして活動開始

2020年にブログをWordpressで開設し、テーマはSWELLを利用してます。

ブログでの執筆活動は活発ではなかったものの、仮想通貨・転職・仕事術・趣味(DIY)と知らないことにも飛び込み学ぶスタンスで知識の幅を広げていきました。

2025年からは以前より交流があり「金融ライターズアカデミー」の代表である青山いぶきさんにお世話になる形で、SEOの知識やライティング技術を学びはじめました。

現在は建築実務経験に基づいた建築や転職関連の記事を執筆しています。

保有資格

現在までに取得した国家資格は以下のとおりです。

  • 1級建築士
  • 2級建築士
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 第1種電気工事士

対応可能ジャンル

主に建築全般・電気設備・転職ジャンルを中心に対応可能です。

好奇心旺盛なため、それ以外のジャンルにおいても丁寧にリサーチし確実な情報をもとに執筆します。

サンプル記事

サンプル記事を以下で紹介します。

建築(KW:建築,有名,木造)

対応可能なお仕事

・競合分析
・キーワード選定
・記事構成作成
・記事執筆
・WordPress入稿
・SEOライティング

稼働時間・ご連絡について

平日:2〜3時間
土日:5~8時間

副業での活動ですが、平日でも極力早いレスポンスを心がけています。

また、土日も稼働しておりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせは、以下のいずれかよりお願いいたします。

お問い合わせ先

希望単価・納期について

こちらの料金はご依頼時の目安となります。

WordPress入稿なし

内容単価
記事執筆のみ2.0円
構成作成+記事執筆 3.0円

WordPress入稿あり

内容単価
記事執筆のみ2.5円
構成作成+記事執筆 3.5円

納期は通常、ご依頼から7日以内となっておりますが、お急ぎの場合は3日程度での納品も可能です。

納期や料金はご依頼に合わせて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

利用ツール

執筆ツール

  • WordPress(テーマ:SWELL)
  • Googleスプレッドシート
  • Googleドキュメント
  • Canva

連絡ツール

  • Chatwork
  • X(旧Twitter)
  • ZOOM
  • Discord